

大阪で唯一のメンテナンス技術
"Nship式"身体メンテナンス
体質を変えるきっかけに
3年以上続いている
”身体の不調”
諦めていませんか?
”血流を整えて”強いカラダに
今までにない
メンテナンス方法で
”本気で治しに”
来ませんか?
行動と意識を変える第一歩
”身体の不調”を
一緒に解決しましょう!!
ローリング療法×徒手療法×連動性療法
3つの技でハイブリッドな身体メンテナンス
こんな不調から一刻も早く抜け出しましょう
現状の痛みや不調の原因を丁寧に説明し
解決策を提供いたします。
- 整形外科や整骨院に通っているが、適切な処置をされていると思えない
- もうこれ以上ブロック注射や痛み止めの薬に頼りたくない
- 一生この痛みやしびれと付き合っていくしかないと諦めかけている
- もうマッサージでは変わらない、何か違う方法を探している
- 外反母趾や扁平足など『もう治らない一生もの』だとあきらめている
- 体中が張って血流が悪いと感じているが、どうしたらよいのか分からない
- 不調が続き自律神経が乱れている気がするけど、どこで治るのか分からない
これらお悩みはすべてN shipの
『ハイブリッド身体メンテナンス』で改善できます
ローリング療法とは?
ゴム性の特殊なローラー器具を施術者が手で転がして扱い、筋・筋膜、関節にできた硬結”しこり”を取り除き血流を整えます。体温を上げて、免疫力を高めます。 現在、全国で約80箇所の治療所などで実施されている特許療法です。
一般的にマッサージや指圧は手を使って、体を揉んでいくものですが、ローリング療法では形、硬さの違うローリング器具を使い分けて、全身の筋肉や筋膜、皮膚、関節に心地良い刺激を与えながら行う施術法です。
全身にゴム製のローラーを転がしながら体の状態を確認します。全身の血液循環を良くし、自律神経を整えます。筋肉や関節をやわらげて痛みを改善していきます。体全体を隅々までローリングするため、血行だけではなく不純物質が溜まりやすいリンパの流れも良くします。
うっ血(体の一部に静脈が異常に多く溜まっている状態)を除去することで、筋肉や関節や自律神経の動きを正常に整え、全身および局所の血液循環障害を改善して、身体の不調を取り除き、体質の改善へと導いていきます。
”しこり”を放ってしまうと血液の流れが悪くなり、色んな不調の悪化に繋がります。理論と技術に裏打ちされたローリング療法で、”しこり”のないきれいな身体を目指してみませんか?!
施術の主な流れFlow
ローリング療法 施術例Care
Nshipをご利用になったお客様の実際の施術例をご紹介します。 肩こりや腰痛などの慢性的な症状や、交通事故による急性的な症状などに、 ローリング療法・徒手療法をもちいて改善していきます。


- 肩こり
- 背部痛
- 腰痛
腰痛と背部痛が続いており、仕事を続けるのに支障が出てきた 40代男性
仕事が立ち仕事で、腰背部痛に苦しんでいましたが、丁寧に説明して治療を施してもらいめちゃくちゃ楽になっています。カチカチの筋肉をローリングで仕留めてもらっています!!

- 坐骨神経痛
- 肩こり
- 肩関節周囲炎
長年五十肩と言われ、可動域制限と左坐骨神経痛でお悩みの70代の女性
肩が痛くて後ろにいかず悩んでいましたが、知り合いの紹介で施術していただきました。初めての治療法でしたがローリングで転がされるのが心地よくやみつきになりました。腕の動きと背中の動きを意識して使うことが大事と教えてもらい、月1回のメンテナンスとセルフ運動を続けたおかげで、物凄く良くなりました。


- 肩こり
- 足のむくみ
- 頭痛
デスクワークで凝り固まった肩こり・頭痛・足の浮腫みでお悩みの30代女性
今まで、色んな所に通って治療をしてもらいセルフメンテナンスを教わりましたが、いつも続かないことを伝えると、体操を続ける目的と通院がなぜ必要か、しっかりと説明していただき継続できています。身体との向き合い方が大きく変わりました。
施術料金Price
メニュー | 時 間 | 施術費 | 内 容 |
---|---|---|---|
初診料 | 20分 | 2,200円 | 検査含む |
ベーシック | 70分 | 7,700円 | 初回の方、通常ケア、身体全身調整プラン |
ロング | 90分 | 11,000円 | アスリート向けスペシャルプラン |
フットケア | 30分 | 5,500円 | 外反母趾 魚の目 槌趾 扁平足 浮指 |

※出張メンテナンス、時間外応相談 。交通事故によるむち打ち治療も一度問い合わせ下さい。お得な回数券も有ります。
配信動画MOVIE

- 院長中川 宏二
- ■ローリング療法師■柔道整復師■連動性トレーナー■ 肥満健康予防士
- 1984年大阪生まれ 二児の父。2008年に柔道整復師を取得後、整形外科のリハビリテーション科に勤務。学生時代はサッカーに没頭も、膝の大怪我(前十字靭帯断裂、内側側副靱帯部分断裂、外側半月板損傷)を経験し、治療業界に憧れ、現状に至る
施術はお電話 またはLINEより、事前の完全予約制となっております。
ご予約は、営業日カレンダーをご確認のうえ、お電話またはLINEよりご連絡ください。 (カレンダーはあくまで目安です。必ずお電話またはLINEにてご確認ください。)
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | 2 | 3 19:00~22:00
| 4 15:00〜21:00 | |||
5 11:000〜21:00 | 6 19:00~22:00
| 7 10:00〜15:00 | 8 | 9 | 10 19:00~22:00
| 11 |
12 11:00〜21:00 | 13 19:00~22:00
| 14 | 15 | 16 15:00〜21:00 | 17 | 18 10:00〜17:00 |
19 11:00〜21:00 | 20 | 21 | 22 | 23 9:00〜17:00 | 24 9:00〜13:00 | 25 15:00〜22:00
|
26 11:00〜21:00 | 27 19:00~22:00
| 28 15:00〜21:00 |
営業日
予約の連絡は、前日までにお願いいたします。 また、前日及び当日のキャンセルはキャンセル料を頂いております。 (前日までの日にち変更の場合はキャンセル料はかかりません)ご予定変更の際は、必ずご連絡下さい。
- 新型コロナウイルス対策の取り組みについて
- 手指、器具の消毒の徹底、マスク着用にて施術を致します。
- 店内に空気清浄機、サーキュレーターを使用し換気の徹底を行います。
- 体温37.0以上の方は施術を御遠慮させていただきます。
- お客様同士、接触しないように予約時間の間隔を空けさせていただきます。
- その他、御不安や不明な点があれば御気軽に問い合わせてください。